明日は、共通テスト!-さあ、頑張っておいで!
昨日、高校から実施されなかった模試を教室に持って来て、ここでやる!と言っている生徒さんや、過去問を解くのに必死になっている生徒が集まって、私のそばで必死に対策をしています。
今年は本当に先行きの見えない受験です。
初の共通テスト。
夏から、傾向が変わったことについてはあれこれ対策してきました。
それから、新型コロナ。
その間にも遠隔指導をしたり、密にならない指導で、パターンを3~4くらいにして、指導してきました。
受験は待ってくれませんから。
その集大成のような明日、明後日のテスト。
正直冬期講習での私の指導に震え上がっていた下級生がいました。
点数を落とせない子もいます。
徹底的に弱点を見出し、分析し、つぶしていきます。
ときに一緒にテキストを読み返したことも・・・。
さすがに怖かったらしい・・・。
そこまでするのか?と。
でも、落とせない。
それに今年は、先行きが全く見えないのです。
長年講師をしてきましたが、大雪はあるは、どんな出題をされるか・・・?
もしかしたら、コロナのせいで、知識より思考型という傾向が、もっと加速されたのではないか・・・?
国語と英語はその傾向が顕著なのに、ますますそうなるのか?
(数学だって、少しばかり実用的になって、私たち生活をしてきた大人ならすぐにわかる問題が生徒にはピンとこない、という問題もありましたっけ。)
あるいは、元の知識の方に戻るのか・・・?
二次試験を実施しない大学もあるのだから、いったい何が起こり、どんな出題があるだろう・・・?
考えられる対策はしました。
鬼の櫻井です。
志望校を受験させたい。
先週の雪も、もう、落ち着いたようで、冬期講習が終わってからで、共通テストまでに収まってくれたことに、思わず感謝している自分がいます。
公開:2021/01/15 最終更新:2021/01/15