ブログblog

先生の気持ちー昨夜面談して、とんでもなく思い出してしまった同僚たちのこと

ある塾からの移籍組が割と多いな、と思っていました。
昨年の中3生はちょっと荒っぽい言葉であれこれ言っていました。

昨夜は面談でした。
昨夜はそんなことはなかったけど、知らない仲ではない人たちを思い出すようなお話になり、愛着のある場所だったので、あれこれ思い出してしまいました。
大学受験指導を本格的に始めることになったきっかけになったところでした。
一緒に働いていた人と一緒にランチに行ったことも、自宅にお呼びしたこともあり、共に頑張っていた人たちの顔がやたら思い浮かんでしまいました。
懐かしく、その時期を本当に愛しく思い出していました。

そして、私の悪いところかもしれませんが、つい今までの先生との関係性を断って、目の前の生徒さんにいい事になるのだろうか?と考えてしまいます。そして、その思いをきちんと整理しなければ、とも思ってしまいます。

正直、塾の役割としては、成績を上げたり、志望校に合格してもらえればいいわけです。
でも、自分の目の前にいる生徒さんへの思いを思うと、つい今までの先生方の思いにも連帯していく気持ちがあるというものです。
お預かりすれば全力で伸ばすし、志望校にも入っていただきます。
今現在めちゃくちゃしごかれている人たちもよくついて来てくれているよな、と思っています。

昨日は、お父様と志望校を決めたということで、下級生が、

先生、父と話していたんですが、○○高校を目指そうと思います。だから勉強教えてください!

と言ったので、ある言葉をぐっと飲み込みながら、握手をしました。

そして、言ったのです。ニヤリと笑って、

そんなの最初から思ってたわよ!今更何言ってるの!?

あれ?そうなんですか?

と拍子抜けした様子。

そしたら、先輩たちは、

やめた方がいい、やめた方がいい・・・。

と揶揄っています。

大丈夫よ!

と笑っていました。

一大決心のように報告してくれた気持ちに私たちったらひどい講師にひどい先輩です。
でも、それくらいフランクに柔軟性を持って接していた方がよさそうです。

それほど、毎日の勉強は、明るくて、単純で、淡々としていることの積み重ねです。
コツコツ努力していればいい事になるものです。
ただベクトルは合っている方が効果的。
だから私たちがいます。

それにチェリーでは先輩たちが後輩を見守る気持ちがあります。
みんなで見守って、私一人では対処できないようなことが後輩にあったときには、若い世代の気持ちを聞く気持ちで、先輩たちに相談に乗ってもらうこともあります。

ただ、あまりにも妥当な挑戦だと面白くないので、できるだけ自分を鍛えるという意味ではちょっと高みを目指した方がいいと思います。これはあくまで偏差値上の話です。
それぞれの学校の良さを見つけて、ここに行きたい、というのが素敵な判断です。

それから、ある、科学者でいらっしゃるお父様には鼻でふふん!と笑われたのですが、意外に星座や血液型も参考にしたりします。兄弟姉妹構成も。
全く関係がないと思われるかもしれませんが、その子の性質を見極める上で参考になるものは全部いただきます。

まず兄弟姉妹構成については、これは私の育て方の問題かもしれませんが(笑)、私が兄と妹に挟まれて、結構兄妹喧嘩もしたのに、私の友人で姉弟の構成の友達は、弟さんと仲良くて、うそやー!と思っていたのですが、我が子も、姉弟の関係で、仲良くて、一袋のポテトチップスを見つけては、

お姉ちゃん!ポテチ食べよう!

などといっているのを見て、私は、なんでこんなに仲いいの?
と思っていましたが、どうもこの構成はそういうことのようです。これは予備校勤務のときにちょっとだけ調査?しました。(笑)

弟さんの方が成績が良くても、
俺は姉を尊敬しています。
姉は権力者です。

という発言がありました。なあるほど!

それに、大学時代、性格心理学の授業で、心理学の先生が、
だいたい学者で血液型と性格の関連性と調べた人は、学者としては落ちていく・・・。それがねえ、西洋占星術と性格は関連性があるんだよねえ・・・。

とのことで、これは私も身に覚えがあり、とにかく使えるものは何でも使おう精神で、私は初めてお会いした生徒さんには生まれた日と血液型をお聞きします。

この子に今これを言っても聞いてもらえないだろうから、ちょっと待ってみよう・・・、とか、今だ!とか指導のタイミングを図ったりもします。
そんなとき、その子の性質や状態を見極めることも大事です。

こんなことやってるから宮仕えができないんだよなあ・・・。
とつぶやきながら、だから、こういう塾を開校したわけだなあ・・・。

と久しぶりに感慨に耽っておりました。
てんやわんやだった夏が終わりましたが、もうすぐそこには中間考査です。
ときに𠮟りつけ、時に躾け、そして教科指導ではあれこれ言い、素敵な教材に目を光らせ、とにかく成績を上げるのに必死です。
だから開校したわけで。とそこに行きつきます。(笑)

思えば懐かしい楽しい時代がたくさんあります。
今の私をあちこちから支えてくれています。

公開:2023/09/13 最終更新:2023/09/13
ページトップへ