ブログblog

生徒の成績の洗い出しと、失点の理由の分析ー高校受験

今、中三生の指導を一部クラス指導を個別指導に替えて、徹底的にどこで失点をしているのか、それから、勉強の仕方に無駄はないか、洗い出しをしています。

ときは中教研前です。

手帳を使ってスケジュール管理をさせていますが、私がそのチェックが甘かったのか、管理が甘く、合理的ではなくなっていたので、今日は厳しく注意しました。

合理的でない=集中できていないということです。

潔く、今の時間は、○○、と決めることができれば、当然勉強の仕方は合理的なものになります。

この子と付き合ってきて、伝えるのに、もっと早くにもっと適切な言葉を掛けることができなかったのだろうかと、反省しています。
勉強の仕方の型や、どういう言葉掛けが有効か、また、なぜ進まないのか、などあちこちから様子を見て、最も効果的な方法を模索する連続です。

自分こそ気合を入れなければ・・・。
感性的な悩み方をせず、合理的な悩み方をしなければなりません。

公開:2021/10/30 最終更新:2021/10/30
ページトップへ